第2353回例会
第2353回例会(2025年1月20日)
「稲盛和夫の名言の抜粋」
クラブ情報担当 大西 勲 会員
・世の中には偶然はない。すべて必然である
・神様は平等だ。努力を続ければいつか必ず花が開く。
万能の神様は平等な筈だから努力している姿を必ず見てくれている。
・どんな厳しい状況に置かれようと、あるべき姿、明るい未来を絶対に目指さなくてはならない。そうすると妬みや嫉みがなくなる。
・俺の辞書には否定的な言葉はない。
・人間は成功しかけるとどうしても狂うので、自分への強い警戒心が必要になる。
・謙虚さは魔除け。
・悪魔はニコニコ顔でやってくる。哲学がないとそれに乗り、失敗してしまう。
・心がよくなると、よい人間になる。よい人間があつまれば、良い会社になれる。よい会社になると業績もよくなる。だから、心をよくできる人間がトップにな るべきだ。
・「尽くすから尽くされる」「愛するから愛される」(愛する、つくすが先)
・人間に良い人間、悪い人間はない。教育すればすべて良い人間になれる。
・成功の方程式 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
・熱意とは「できるからやるんじゃない、可能性があるからやるんじゃない、どうしてもやりたいからやるんだ」ということ
皇族等国賓のCAに選ばれた理由
他の人と比べて美しいわけでもないし出身校がいいわけでもないので上司に理由を聞いた。
上司の返事
「あまりミスがないよね」えっ、それだけ
「いつも笑顔だよね」みんな笑顔だと思うけど
「いつもきちんとしているよね」もうこれ以上は聞けない
結論 チャンスを呼ぶ3つの習慣
1.いつも笑顔でいる。
2.いつも身なりを整えておく。
3.いつも相手の期待より上を行く。